テイルピースは、ゴトーのGE101Aです。
理由は単純。日本製だから!
そして、世界に誇れるメーカーだから。
入手時期は昨年の11月頃。
ブリッジはゴトーのTi103 B-Tです。
入手時期はテイルピースと同じ。
コイツの場合は一目惚れです。
サドルが【チタン】なんです。
クロームブリッジ&チタンサドル...美しスグル。
モディファイって楽しいな。
純正ブリッジプレートの取り付け穴が3つ。
おなじみの高級爪楊枝と木工ボンド。
ザクリ作業も最終段階へ。
【テレキャス コンター】
で、ググると沢山の画像が出てきますね。
ひとくちに「コンター」と言っても十人十色。
大きさやカタチ、コンケーブの入り方等々。
そんな中で【James Tyler製テレキャス型プロトタイプ】なる画像が!
ジム・タイラー本人所有のキター。
が、現在は日本にお住まいの方が所有されてる様子です。
また、ジム本人の手によるコンター加工の貴重な記録も拝見。
これは、是非取り入れたい! 真似したい!
私のテレは、【テストタイプ】なので私が「イイ!」と感じたら
何でも試されてしまう運命なのです。
「ノミと彫刻刀さえ有れば。」
0 件のコメント:
コメントを投稿